【道のりは遠い】治療を開始して9ヶ月、初めて迎える春。花粉症の症状はまだ出る

健康・医療
記事内に広告が含まれています。

2022年3月、もものすけは舌下免疫療法を開始して初めての花粉症シーズンを迎えた。

今回は治療開始後はじめての花粉症シーズンに、治療にどのくらい進展があったかをお伝えする。

もものすけ
もものすけ

 毎朝忘れずに
 お薬飲んでるし

 効果出てほしいな♪



結論を言うと、治療開始からまだ1年も経っておらず、花粉症が完治することはなかったのであるが、進展がないわけではなかった

その”わずかな進展”についてお伝えする。

2022年2月。治療効果への膨らむ期待


もものすけは2021年6月に舌下免疫療法を開始した

舌下免疫療法のお薬が足りなくなったのでお医者さんに行ったところ、本格的に花粉が飛び始める直前ということもあり次のように言われた。

お医者さん
お医者さん

 今年は花粉の量が
 例年の1.5倍らしい
 ですよ~!!

 でも
 初めてのシーズンで
 効果を感じる人も中には
 いらっしゃいます
 治療の成果が出ると
 いいですね!



そして2月から3月と時が経つにつれてどうなったかと言うと・・

花粉症はまだ生きていた


もものすけ
もものすけ

 治療の成果
 出てるかも!!

 くしゃみも鼻水も
 全然出ないぞ!

 治療を始めてみて
 正解だった~♪
 超快適~~~♪♪



と、しばらくの間、のんきにうかれていた

しかし、とうとう3月中旬ころより、例年と同じような症状が出始めたのである。


くしゃみは1日に4,5回出ている気がする。

特に朝と晩に症状が強く出る。
なぜか晩には目のかゆみが強く出るので、気が付くと目をごしごししている始末である。

バク夫
バク夫

 目を傷めちゃうから
 やめた方がいいよ・・

もものすけ
もものすけ

 かゆくて
 つい・・



でも、”鼻の奥が常にムズムズして不快”な症状からは解放されている。
くしゃみが出る直前に顔をのぞかせる程度である。

そのためわずかではあるが舌下免疫療法の効果は出ていると言えるだろう。
くしゃみと目のかゆみはあるけど。

もものすけ
もものすけ

 ほんのわずかですが
 治療に進展があって
 嬉しい
です♪



created by Rinker
¥6,996 (2025/03/24 18:39:20時点 楽天市場調べ-詳細)

だましだましやり過ごしたい


お医者さん
お医者さん

 もし症状が強く出て
 辛かったら
 お薬出しますので
 いらしてくださいね~



お医者さんはこう仰って下さったものの、舌下免疫の治療をしているのに花粉症の薬を飲むのもなんだか癪だな・・、と強がっている。

今のところ、お薬は飲まずに過ごしている。
なんとか飲まずにやり過ごしたい。お金も余計に掛かっちゃうしね!

というわけで、早く5月になってくれないかなと願う今日この頃である。
花粉症のことを考えないように、毎日を忙しく過ごさねば!